2010年12月23日
今、もう一度スポットを=KSC USP=
KSCで今、間違いなくトップ3に入る人気であろうモデルがこのUSPシリーズ。
システム7を搭載し、さらにスペックアップも図られた、KSCのドル箱シリーズです。
今回はそのUSPにスポットを当ててみます。
USPは現在ライフル系のG36、SMG系のMP7と並び、H&K社のハンドガンの主力モデルです。
長らくハンドガンでの成功作が無かった同社にして、世界的にも非常に大きく成功を収めたモデルとなっています。
口径は9mm・40SW・45と3つをメインとしており、9mmと40SWは一部パーツの変更で共用可能となっています。
口径のコンバートと共に、セイフティレバー(同社での呼び名はコントロールレバー)の操作パターンとトリガーシステム(シングル/ダブルアクション、もしくはそのどちらかのオンリータイプ)により非常に豊富な操作パターンバリエーションを持っている事も特徴となっています。
ヴァリアント1~10と呼称され別けられるこのバリエーションにより、多くの軍・警察ではそれまで使っていたモデルとほぼ同じ操作方法を引き継ぎつつ、最新のモデルへと機種変更できるとして大いに歓迎されています。
現在はドイツ国防軍(P8)、ドイツ連邦警察がコンパクトモデル(P10)を、とドイツ国内をはじめ、世界の多くの軍・警察で採用されています。またアメリカなどの一般市場においても非常に優れたモデルとして高い人気を誇るに至っています。
恐らく近年において最も成功したハンドガンの一つだと言えるでしょう。
KSC製ガスガンのUSPはソーコムの人気を引き継いで、発売当初から非常に好調でした。
その後システム7へと換装されてからも人気は衰えるどころか、益々上がっています。
KSCらしい、高い命中精度とシステム7によるキック力はユーザーの多くを魅了しています。
実銃同様、バリエーションが非常に豊富なのも魅力の一つで、スタンダードな45モデル、コンパクト、特殊サイトを搭載したスポーター、競技向けのコンプ付きモデルマッチ等等、豊富。限定モデルも多数出ており、その人気の高さを窺わせます。
上記の通り、命中精度も優れており、ゲームでのメインアームとしても充分なスペックだと言えます。
グリップは割りと大きめで、かなりキツめのチェッカリングが施されています。「鬼下ろし」とまで言われるチェッカリングは主にグローブをして使う事を前提としており、兄弟機であるMK23同様に特殊部隊での運用を強く意識しているのだろうと思われます。
グリップ・フレームは一体の樹脂(ポリマー)製。実銃同様の構成であり、グリップの感触は実にリアル。採寸も拘ってあるらしく、実銃を扱ったことのある人にも好評なようです。


KSC
USP45 SPORTER SYSTEM7
販売価格: 20,318 円 193ポイント
詳しくは詳細ページへ。写真をクリックして頂くとジャンプします。
携帯の方はコチラをクリックして下さい。


KSC
USP45 SYSTEM7
販売価格: 18,428 円 175ポイント
詳しくは詳細ページへ。写真をクリックして頂くとジャンプします。
携帯の方はコチラをクリックして下さい。
システム7を搭載し、さらにスペックアップも図られた、KSCのドル箱シリーズです。
今回はそのUSPにスポットを当ててみます。
USPは現在ライフル系のG36、SMG系のMP7と並び、H&K社のハンドガンの主力モデルです。
長らくハンドガンでの成功作が無かった同社にして、世界的にも非常に大きく成功を収めたモデルとなっています。
口径は9mm・40SW・45と3つをメインとしており、9mmと40SWは一部パーツの変更で共用可能となっています。
口径のコンバートと共に、セイフティレバー(同社での呼び名はコントロールレバー)の操作パターンとトリガーシステム(シングル/ダブルアクション、もしくはそのどちらかのオンリータイプ)により非常に豊富な操作パターンバリエーションを持っている事も特徴となっています。
ヴァリアント1~10と呼称され別けられるこのバリエーションにより、多くの軍・警察ではそれまで使っていたモデルとほぼ同じ操作方法を引き継ぎつつ、最新のモデルへと機種変更できるとして大いに歓迎されています。
現在はドイツ国防軍(P8)、ドイツ連邦警察がコンパクトモデル(P10)を、とドイツ国内をはじめ、世界の多くの軍・警察で採用されています。またアメリカなどの一般市場においても非常に優れたモデルとして高い人気を誇るに至っています。
恐らく近年において最も成功したハンドガンの一つだと言えるでしょう。
KSC製ガスガンのUSPはソーコムの人気を引き継いで、発売当初から非常に好調でした。
その後システム7へと換装されてからも人気は衰えるどころか、益々上がっています。
KSCらしい、高い命中精度とシステム7によるキック力はユーザーの多くを魅了しています。
実銃同様、バリエーションが非常に豊富なのも魅力の一つで、スタンダードな45モデル、コンパクト、特殊サイトを搭載したスポーター、競技向けのコンプ付きモデルマッチ等等、豊富。限定モデルも多数出ており、その人気の高さを窺わせます。
上記の通り、命中精度も優れており、ゲームでのメインアームとしても充分なスペックだと言えます。
グリップは割りと大きめで、かなりキツめのチェッカリングが施されています。「鬼下ろし」とまで言われるチェッカリングは主にグローブをして使う事を前提としており、兄弟機であるMK23同様に特殊部隊での運用を強く意識しているのだろうと思われます。
グリップ・フレームは一体の樹脂(ポリマー)製。実銃同様の構成であり、グリップの感触は実にリアル。採寸も拘ってあるらしく、実銃を扱ったことのある人にも好評なようです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
KSC
USP45 SPORTER SYSTEM7
販売価格: 20,318 円 193ポイント
詳しくは詳細ページへ。写真をクリックして頂くとジャンプします。
携帯の方はコチラをクリックして下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
KSC
USP45 SYSTEM7
販売価格: 18,428 円 175ポイント
詳しくは詳細ページへ。写真をクリックして頂くとジャンプします。
携帯の方はコチラをクリックして下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------