2014年01月17日
アーガスからのお知らせ。2014年1月

過去に何度かこのような形でお知らせをしてまいりましたが、最近また増えてきたので改めてご連絡致します。
ご注文されたにも関わらず、注文受付の正式な返信メールが来ない。又は在庫切れなど状況の説明メールも来ない場合。
ご質問のメールを出されたにも関わらず、それに関する返答などのメールが一切来ない。
このような事態が数件発生しております。
そのため、該当するお客様は下記事項を今一度ご確認下さいませ。
1.迷惑メールフォルダの確認
日々、様々送りつけられる不快な迷惑メールを自動で振り分ける機能は現在殆どのセキュリティソフトやメールソフト、ヤフーメールなどのインスタントメールで実装されています。
これらは非常に便利なのですが、稀に迷惑メールを判断する網に当店の様な「通販サイトからの返信メール」が引っ掛かることがあるようです。
このため迷惑メールとして迷惑メールフォルダへ自動で振り分けられてしまい、結果お客様には「メールが返ってこない!」となるケースが有ります。
返信が来ない、と言う場合、まずこの「迷惑メールフォルダ」の確認をお願いします。
※迷惑メールフォルダ内に有った場合、各ソフトの設定で「迷惑メールでは無い」と変更してください。基本的にはこれで以降のメールが迷惑メールフォルダへと振り分けられるのを回避できるはずです。
2.指定アドレスの間違え
迷惑メールフォルダ等の中に無い場合、お客様がご指定頂いたアドレスが間違っている場合があります。.comや.co.jpの間違い、スペルミスなど。
特にご注文メールの場合は特殊なシステムを間に介しておりますので、お客様のメールアドレスが直接当店に届く事が無く、ご入力頂いたアドレスが全てになります。このため入力ミスがあるとメールがまったく届かないと言うことになります。
この場合、当店側では手の打ち様が無いため、事実上放置となります。
唯一の解決策としてはこちらのアドレス(helpman@dynamicstore.jp)を直接ご入力頂き、お使いのメールソフトからご連絡を頂くことです。
お名前、ご住所などのデータと併せて、ご注文番号をご記載頂くとスムーズに進みます。
3.設定の問題(Docomo系の方は特に)
2と併せてご確認頂きたいのがメールソフトの設定の確認です。
設定の内容によっては許可しているアドレス・ドメイン以外は全て着信拒否し、相手側(この場合は当店)に「そんなアドレスは存在しない」と表示させる事が有ります。
この場合、当店としては2と判断をつけることは出来ません。また対応も同様で事実上の放置しか出来ません。
この場合、2の様にメールアドレスを送っていただいてもメールは何度出しても不着となり、お客様の側には「メールが来ない」と言う状況になります。
これはお客様の手で設定を変更して頂く以外に解決方法が御座いません。
特にDocomo系の一部機種のメール設定では「PCからのメールを全て拒否する」と言う設定が「自動で」行われているものがあるそうです。
これは機種変更などの際にも「自動で勝手に」設定変更されてしまうこともあるそうですので、Docomo系の方は特に注意が必要かも知れません。
2のメールアドレスの再送付を行う前にこのご確認もお願い致します。
※現在、この設定が確認されているのはDocomo系機種ですが、他社のものやPC系でも「PCメールの拒否」や「独自ドメインの拒否」などの設定が誤って入ってしまってる事があるかもしれません。ご確認をお願いします。
メールが届かない、と言う場合大変お手数ですが、上記3点をご確認頂ければと思います。
以上、メール担当からのお知らせでした。