エアガン、電動ガンのカスタムパーツの事ならARGUS(アーガス)にお任せ!

検索

円〜

カテゴリ一覧
  • トイガン本体
  • トイガン関連商品
  • トイガンカスタム関連商品
  • 装備関係
  • ミリタリーアパレル
  • アクセサリー
facebookやってます!

2011年09月06日

M870エクステンションカスタム

--------------------------------------------------------------------------------------


M870エクステンションカスタム
MARUZEN
M870エクステンションカスタム
ブラックバージョン
販売価格: 23,027 円 219ポイント

詳しくは詳細ページへ。写真をクリックして頂くとジャンプします。
携帯の方はコチラをクリックして下さい。

--------------------------------------------------------------------------------------

 マルゼンのモデルの中でも最古参なシリーズ、ガスライブシェルモデル レミントンM870。
 はるか昔、ガスガンの登場の割と初期の頃にはこのシリーズは登場しています。
 当時はシェルの色が赤かったりしたんですよねぇ・・・。
 その当時から細かなマイナーチェンジはしていますが、基本となる部分は大きく変化せずに現在まで来ています。ある意味完成度は非常に高いモデルだったわけです。
 ただ射撃性能、となるとご存知の通りそれほど高いわけでは有りません。
 ショットガン、散弾としてみると決して悪くは無いんですが現在のHOPが主体のサバイバルゲームだとやっぱり飛距離の面ではかなり厳しいですし、散弾の範囲もおもちゃとしては良く出来ているわけですが、実戦向きか、となると難しい面があります。
 また最大の魅力であるライブカート(ライブシェル)もゲームで使用するのには決して向いている機構とは言えません。
 総じてサバイバルゲームで使う、と言うより室内でのプリンキング(所謂お座敷シューティング)向きの、雰囲気を楽しむモデルだと言えます。
 雰囲気面で言えば全体の作りも極めてシャープですし、実に良く出来ています。散弾も弾の重量や数を様々組み替えて上げることで色々と楽しめたりします。
 ではサバイバルゲームで全く使えないか、となると実は結構使っているユーザーも居ます。
 やっぱり、「強い」銃ではありませんが、チームに一人居ると雰囲気も盛り上がりますし、意外な活躍を見せることもあるなど侮れません。
 我こそは、と思う方、是非サバゲでも使ってみてください。




D_S_Argusをフォローしましょう
同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
【VFC】KAC SR635 GBBR (Knight's Licensed)
【PTS】CAR-15 N-23 PDW Legacy AEG予約開始しました!
【UMAREX/VFC】MP5SD3 GBBR予約開始しました!
【PTS】VPSC VIRGO MK-1 DigitalFireControlAEG
【予約】VFC/UMAREX HK416A5 GBBR JPver.
【VFC】Colt M4A1 GBBR Premium DX
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 【VFC】KAC SR635 GBBR (Knight's Licensed) (2019-01-11 19:05)
 【PTS】CAR-15 N-23 PDW Legacy AEG予約開始しました! (2019-01-09 11:05)
 【UMAREX/VFC】MP5SD3 GBBR予約開始しました! (2019-01-08 18:05)
 【PTS】VPSC VIRGO MK-1 DigitalFireControlAEG (2018-12-28 11:05)
 【予約】VFC/UMAREX HK416A5 GBBR JPver. (2018-02-24 18:05)
 【VFC】Colt M4A1 GBBR Premium DX (2017-08-22 12:05)